忍者ブログ

保険診療所 公式ブログ

保険診療所の幹部が、日替わりでつぶやきます。

   
カテゴリー「金曜日は甲府店当番」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消費低迷回復に最低2年

東日本大震災の影響で個人消費が一段と冷え込む懸念が強まっています。
平成7年の阪神・淡路大震災では、発生から1年間で消費を1兆7500億円失い、悪化した個人消費が震災前の水準に戻るのに1年かかったそうです。

今回は消費の下げが阪神大震災時の2倍超に膨らむと予想され、回復までに最低2年は必要との見方、外食や旅行、レジャー消費を自粛する動きは拡大している。

被災地は当然大変ですが、個人消費が無くなると企業の経営が悪化し結果自分達に跳ね返ってきます。
不謹慎ですが、こんな時だからこそ買い物やレジャーに行く事も人助けと思って出かけましょう。
PR

地震保険加入率

全国の地震保険の世帯加入率です。

(平成22年3月末現在・総務省公表のデータより転記)
神奈川 28.30%(加入率四位)
東京都 30.00%(加入率三位)
千葉県 26.91%(加入率五位)
埼玉県 23.34%
茨城県 18.70%
栃木県 16.71%
群馬県 12.17%
長野県 12.13%
山梨県 23.76%
静岡県 24.43%
愛知県 34.47%(加入率一位)
福島県 14.06%
宮城県 32.46%(加入率二位)
岩手県 12.29%

全国  23.00%

今回の様な震災だけでなく、火災保険も地震保険もしっかりと確認して備えておかないと、家が無くなってもローンは残りますので経済的に大きな損害を受ける事になります。
また、建物の評価に見合っていない保険も要注意です。

ご不明点は保険診療所まで問合せください。

皆が頑張れることを

今は様々なニュースや情報が飛び交ってます。
確かに停電や物資の減少はありますが、電気や水道、家も無く生活が困難な方達の為に少しだけ我慢しましょう。

自分のことだけを考えて商品を買い占めれば、皆が焦って買い占めようとすると混乱が起きて被災地への物資も送れなくなります。

必要以上に食料品を買い溜めない。
無駄な電気の使用を控える。

大変ですが協力して頑張りましょう。

花粉症対策

今年は花粉の量が多く、街中でもマスクの方や苦しんでいる方が見受けられます。

対策として色々な内容を取り上げてみたいと思います。
①定期的な運動とお風呂
②バランスの取れた食事(腸内環境を整える)
③ストレスを溜めない
④帰宅時に花粉を払う
基本的な内容ですが・・・治った方もいるそうですよ!!

最新の治療では少量の花粉を摂取し続ける事で、アレルギーを無くして行く研究も進んでいます。

皆花粉症に苦しまない時代が来ると良いですね。
日本の医療に期待しましょう。

新発売の医療保険

AIGエジソン生命から引受基準緩和型の医療保険が発売されました。

持病・既往症があっても3つの告知項目に該当がなければ加入が可能です。
最近3ヶ月以内に、医師による検査または診察により、入院または手術をすすめられたことがある。
過去2年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術を受けたことがある。
過去5年以内に、ガン(含む上皮内ガン)または肝硬変と医師に診断されたことがある。また、過去5年以内にガン(含む上皮内ガン)で入院したこと、または手術を受けたことがある。

数年前は40歳以上じゃないと加入できなかったり、先進医療保障が付けられなかったりしましたが、20歳から加入可能で先進医療保障も通算2,000万円まで保障します。

医療保険はあきらめていた方も一度相談に来て下さい。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[06/22 クマさん]
[11/13 DSLR-A900]
[09/10 甲府から東戸塚]
[07/12 センム]
[07/12 通りすがり]

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(02/22)

最新TB

プロフィール

HN:
クマさん
性別:
非公開
職業:
総合保険
趣味:
保険にまつわる情報提供

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

Copyright ©  -- 保険診療所 公式ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]